iPhoneでNFCタグに名刺情報登録方法

PhoneでNFCタグに名刺情報(プロフィール)を登録する方法を、初心者の方でも分かるように丁寧にご説明します。
以下は一般的で使いやすい無料アプリ「NFC Tools」を使った方法です。

✅ 事前に準備するもの

  • NFCタグ(NTAG213、215、216などが推奨)
  • iPhone(iOS 13以降)
  • アプリ:NFC Tools(無料)
     App Storeで「NFC Tools」と検索してインストールします。

📝 設定したい名刺情報(例)

  • 名前
  • 会社名
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所
  • WebサイトやSNSリンク など

※これらを「vCard形式」またはURLリンクとして登録可能です。

🔧 手順①:NFC ToolsでvCard(名刺情報)を登録する方法

1. NFC Toolsアプリを開く

起動後、下メニューの「書き込み(Write)」をタップ。

2. 「追加するレコードを追加」→「連絡先」

「Add a record」から「Contact」を選びます。

3. 名刺情報を入力

  • 名前(Name)
  • 電話番号(Phone)
  • メール(Email)
  • 会社名(Organization)
  • Web/SNSリンクなど必要な情報を入力

入力が終わったら「OK」をタップ。

4. NFCタグに書き込む

「書き込む(Write)」をタップし、
iPhoneの上部をNFCタグに近づけます。

「成功」と表示されたら完了!

✅ 補足:URLやSNSプロフィールを登録したい場合

「書き込み」→「URL / URI」を選び、
SNS(例:Instagram, LinkedIn)やWeb名刺のURLを入力して登録も可能です。
→ より簡単かつ多機能にしたい場合は、Linktreeやvcard.linkなどの「デジタル名刺サービス」を活用し、そのURLをNFCタグに書き込む方法もおすすめです。

⚠️ 注意点

  • 書き込んだNFCタグは上書きやロックができます。ロックすると情報の編集・削除ができなくなるので注意。
  • 一部古いiPhone(iPhone 6以前)はNFC書き込み非対応です(読み取りのみ対応)。